人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎日の暮らしをより上質するために整理が出来ること


by 石橋陽子
御訪問頂き、有難うございます。

昨日は、初の夕方のセミナーでした。


18時半から、20時まで、整理収納の考え方についてお話させて頂き、

20名の方が御参加下さり、有難うございました。


今回も、素敵な先輩方とお会いでき、大変有り難い時間を過ごさせて頂きました。

今回の感想を御紹介致します。(許可を頂きた方のみです)


・すぐにでも整理したい気持ちです。

・片づけ上手で明るい気持ちで生活できる事が理想です。

・捨てて困るもの以外は、なるべく捨てる。買う物は良く考えて買う。

・大変勉強になりました。

・いろいろ今日聞いて学んだ事を生かして収納上手になろうと思います。
(布団をベルトで丸めて立てる、書類をファイルに入れて立てて、シールですぐに分かるようにする)

・出席者のお一人から「捨てて買う生活なので、困っていない」とおっしゃったのが印象的でした。今は私もそうしているので、物が増えてはいないのですが、以前からの物が捨てられずにいます。




皆様、貴重なご感想を頂き、大変有難うございました。

今日もまた、素敵な出会いに感謝です。

有難うございました。


今日も、最後まで読んで頂き、有難うございます。

ぽちっと押して頂けたら、幸せます。


# by seiridaisuki | 2012-03-15 22:37 | 各種セミナー
ご訪問頂き、有難うございます。

整理収納アドバイザーの石橋陽子です。

今、周りを見渡してみて、整理したいなと、気になる所は有りますか?


パソコン周りにこれという場所がない時には、ちょっと歩いてみて。


どこか、ここが気になる所が有りました?



じゃあ、そこの中に、もう、使わない物や、今までどうも有難うございました016.gif

の物って有りました?

じゃあ、それを処分出来ますか?

出来そう?出来そうにない?

思い出が強いですか?


どんな思い出?



私の場合ですが、今日は、洋服を2枚買ったので、2枚捨てました。

お仕事用の服だったんですが、

もう、何回も着たので、

くたびれ感が有り、もう、お客様の前で着る事は無いなって

自分で判断した訳なんです。

捨て時が分かれば、買うタイミングもわかりますね。



あなたの捨て時って、何時ですか?インアウトのバランスはどうですか?


物を整理する時は、自分の事が分かる時です。


分かるだけで、色んな場面で、買い物や、もらい物の場面で行動が変わります。


お断りする事を積極的に考えるし、


「十分に有る」と知れば、買いたいと思う意欲が減ってきます。



不思議ですが、人間性まで変わります。





今日も、最後まで読んで頂き、有難うございます。

ぽちっと押して頂けたら、幸せます。


# by seiridaisuki | 2012-03-14 00:19 | 整理収納
ご訪問頂き、有難うございます。

整理収納アドバイザーの石橋陽子です。

今日は、お客様のお家に整理に行って、

お洋服と雑貨を整理させて頂きました。

スッキリしました~


物は使う事が大前提で持つ事がベターだと思います。

もちろん、コレクションを目的に持つ事も大切だと思いますが、

コレクションがメインになっていくと、

収納場所は、沢山必要になってきます。


量はどれだけ持てばいいのか、考えてみることが大切です。

私も家に帰って、娘のバッグの整理を一緒に行い、

もう使わない、コレクションにしない袋を1つ捨てました。016.gif

整理は日常に呼吸をするみたいに、自然に取り入れて頂ければ、

楽に、簡単に進んでいきます。

その為に、考え方を知り、視点を増やす事は大切だと、お客様や、セミナーを受講して下さる

皆様から、感じます。

うちの子は、整理収納の概念を小さいころから知っている事で、出来るようになりました。

私が繰り返し、見せている事が一番のお手本になっています。

お子様が整理上手になるためには、お父様、お母様のお手本が一番です。

整理収納は、特別な資質は要りません。

綺麗に効率よく生活したいという思いが有れば十分です。




思ったその時が、絶好の日。今日から始めてみませんか?035.gif


今日も、最後まで見てくださり、大変有難うございました。

ぽちっと押して頂けましたら、幸せます。


# by seiridaisuki | 2012-03-12 21:14 | 整理収納
ご訪問頂き、有難うございます。

整理収納アドバイザーの石橋陽子です。

先日、山口市で吃音を語り合う会が開かれ、

「野ブタをプロデュース」などテレビドラマや、映画などの監督をされている

北川敬一さんを囲んで、お話しを伺う機会が有りました。


北川さんは、ご自身も吃音者で、

吃音に向き合うためのドキュメンタリー映像集「ただ、そばにいる」(2011年、平成23年度 第32回 厚生労働省 社会保障審議会推薦児童文化財)

を撮影された方です。ご自身の経験や、映像を撮影された時のお話など色々お聴き出来ました。


うちの子も吃音が有りまして、ことばの教室に通っております。

北川さんから、「明るくじとっと、生きる」ことのメッセージを頂き、

さらに、親として、子供と共にいる為に、背中を押して頂きました。

素敵な時間を有難うございました。

北川敬一さんとお会いしました_b0176531_1845549.jpg


最後までご覧いただき有難うございます。
山口ブログに参加してます。ぽちっと押して頂けたら、幸せます。


# by seiridaisuki | 2012-03-11 18:46 | 毎日のこと
ご訪問頂き、有難うございます。


整理収納アドバイザーの石橋陽子です。


3月10日、下松市内の体育館で、

山口県内のカワイ体育教室に通っている子供たちが、

年に一回一年の頑張りの成果を発表するフェスティバルが有りました。



種目は子供はマット運動と、跳び箱が有ります。

上手な子の中には、バク宙連続3回や、倒立歩行など、

8段跳び箱のロンダードや、8段の飛び込み前転など、

凄い技を発表している子もいまして、

会場から、「おお~、すごーい」など感嘆の声があがっていました。




子供だけじゃなくて、

大人も保護者の出る種目が有りまして、

今年は、ムカデ競走に出ました~。

優勝チームには、アタック(洗剤)がもらえるんですよ。

もう、みんな本気本気。


たしか、9チーム?だったな、

その中に、先生たちだけのチームが有りまして、

勝ちたかったけど、

先生たちはさすが!もう、早い早い!とんでもなく早い早い!

圧倒的早さで優勝は先生チームでしたが、

私たちのチームも頑張りまして、1回戦を勝ち抜きました~

やったー!洗剤もゲットしたんですよ~



母は、洗剤をもらって、ホクホクしまして、

4年間がんばった娘には、人生初のトロフィーがもらえました、


カワイ体育教室のフェスティバルが終わりました_b0176531_955012.jpg


よく頑張ったね~053.gif066.gif

最後までご覧いただき有難うございます。
山口ブログに参加してます。ぽちっと押して頂けたら、幸せます。


# by seiridaisuki | 2012-03-11 10:10 | 毎日のこと