先日20日に典礼会館と向西社に行ってきました
2012年 05月 29日
整理収納コーチの石橋陽子です。
家では、日頃から親子で各々の人生の最期をどう過ごしたいかという話をします。
今家は自治会の班長をしているのですが、
ご近所で「家族葬」という言葉をよく聞くのです。
「どんなんじゃろうか?」
「普通のとどう違うんじゃろうか?」
とその話題でもちきりだった、ちょうどその時、
ちょうど20日どちらの会社も両方チラシを頂きまして、
ちょうど良い時なので、お勉強しに行ってきました。

こちらは典礼会館です。
なんて綺麗なお花の装飾でしょうか!大変豪華!しかも会館が大変綺麗でした。

そして、会員のみ使用できるという祭壇がこちらです。
とても丁寧に親切に対応してくださいました、宇部からいらしてた中村さん、
有難うございました。
他にも色々イベントをされておられまして、
玉ねぎ詰め放題させて頂き、10秒で、何個入れられるかなんですが、
10個入れました。有難うございます。大変美味しく頂きました。
そして、サイコロを振って、アタックの洗剤を頂きました。
今使っているアタックに入れて、大満足でした。

そして、次に向西社に行きました。


大変アットホームな雰囲気の会場でした。
どちらでも家族葬のお話を伺いました結果、
私の個人的な意見ですが、自分がどうしたいのか、しっかりした考えを持つ事が
大切だと思いました。
そして、もう一つ感じたのは、来られている方々の人数の多い事。
年齢層も、様々。
以前は、お葬式の話なんて、縁起が悪いという雰囲気でしたが、
今は全く変わったのですね。
大変お勉強になりました。
もっと他の所にも行ってみたいなぁ